POST

メールの質問にお答え!
たくさんのメッセージありがとうございました✨
こんにちは(*´ω`*)
ジメジメムシムシしたお天気が続きますね。。
エアコンをつけると寒いし切ると暑いし
「どうすればいいの!💢」
とひとりイライラ(笑)
穏やかに過ごさなければいけません(;^_^A
さてさて
今月のヘルシー・メルシーでメールを募集させて頂いたところ
沢山のお便りが(*^^*)
本当に本当にありがとうございました!
番組をやっていて、今までで一番多くメールを目にしたかもしれません✨
テーマは「ステイホーム中にチャレンジした事&気付いた事」
なるほど!と思うものから、
「わかるー!」と共感するもの
思わず笑ってしまうものまで、楽しく拝見しました(^^)
今回はいつもよりたくさんメールをご紹介できて嬉しかったです!
(しかしながらドクターのコーナーを楽しみにされていた方、申し訳ありませんでした💦)
番組の中でご紹介出来なかった分も含めて
お便りにはすべて目を通しているので、
懲りずに送ってくださると嬉しいです(*^^*)
もちろん、初めての方も大歓迎♡
risa@1242.comでお待ちしています✨
さて今日は、頂いたお便りの中で私への質問をしてくださった方に、
この場を使ってお答えしたいと思います!
では、早速いってみましょう(*^^*)
私のお母さんはどんな人?
RN 甘海老王子さんから頂きました!
ありがとうございます♪
こちらは5月の初旬に頂いていたメールです。
母の日直前、ということでくださった質問!
私の母は、一言でいうと「天然」です(笑)
今でも現役看護師で、静脈注射が大得意!
もはや職人技…!
なんですが
普段の生活ではとんでもなく天然です。
例えば…
お洋服屋さんの前に置かれているマネキンを、
私と勘違いして「梨紗~♪」と話しかけてしまったり(;^_^A
「だって似てたんだもん」と言っていましたが
そのマネキン、、、
のっぺらぼうでした…
お母さん・・・
そんな母ですが、何かあると
「いつでも梨紗の味方だよ」と言って励ましてくれます。
大好きな母です(*^^*)
通販は利用する?
こちらの質問は、「たまお」さんから頂きましたよ~!
たまおさんは、ステイホームで通販の利用が増えたとの事。
4月に旅行を予定されていたそうですが、外出自粛でキャンセルに…
行ったつもりで通販で地酒やラーメン、チーズケーキなどを買って旅気分に♪
いいですね~(*^^*)
わたしは自粛中も通販の利用はほとんどありませんでした。
宅配する方の事を考えてしまって、、、
私が利用しまくって人手が宅配の足りなくなったらどうしよう😨
と、控えてました(笑)
でもネット通販は、本当に便利ですよね✨
ボタンひとつで「そこでしか買えない」ものが手に入る!
私も何か、ご当地グルメを注文してみようかなぁ…
よかったらオススメを教えてくださいね(^^)
それと旅行にまた行けるといいですね♪
現地で食べる美味しい食べ物やお酒は格別でしょうね✨
看護師をしていて一番嬉しかったこと
RN 彦ティンさんから頂きました🌸
毎回放送を楽しみにしています、と送ってくださいました(^^)
看護師をしていた時に一番嬉しかった事は、
患者さんからの「ありがとう」の言葉です。
私が勤めていたのは慢性期の内科病棟で70歳以上の高齢の方がほとんど。
中には100歳を超える方も!
急性期病棟と違って、入院期間が比較的長かったため
毎日顔を合わせる患者さんは私にとってもう一つの家族のようでした。
そしてこの病棟では、「快方に向かう」という事よりも
病気を抱えながら生きていくことの日常をお手伝いしていました。
入院している8割の方が寝たきり状態で、
食事・着替え・入浴・排泄など、日常生活のほぼすべてをお手伝い。
認知症の方も多く、毎日がはじめまして。
それでも時々思い出したように「坂本さん」と名前を呼んでくれて、
「優しくしてくれてありがとう」と仰るのです。
また、寝たきりで口を動かすのも難しい方が
一生懸命感謝の気持ちを伝えようとしてくださったのを見た時は
何とも言えない気持ちが胸にこみ上げてきました。
「言葉」って最高のプレゼントですよね。
その一言で嬉しくなったり、救われたり、頑張ろうって思えたり…
看護師時代は、患者さんから幸せな気持ちをたくさん頂きました♪
次回の放送は…!
…ということで、
今回は3つのご質問にお答えさせて頂きました!
質問をくださった皆さん、ありがとうございました✨
他にもご質問頂いていたので
またブログでこういう機会作りますね!
番組で採用させて頂けるとベストなんですけどね(笑)
次回の「ヘルシー・メルシー!」の放送は
7月23日(木・祝)14時30分からです♪♪♪
いつもと曜日や時間帯が違いますのでお気を付けください!
梅雨のジメジメに体がやられませんように(>_<)
常に『健康第一』でいきましょう!
それでは(^^)/