POST

おうち時間の充実
健康をつぶやいています
こんにちは(^^)
感染症対策をしながらの日常ですが、いかがお過ごしですか?
私は変わらず元気にしています!
そしてまたまた更新がすっかり遅くなってしまいました…
すみません(>_<)
最近はツイッターでプチ健康アドバイスなどを
私の出来る範囲でつぶやいています。
見てくださっている方、ありがとうございます。
緊急事態宣言が発令されて、
何かみなさんのお役に立てるような事が出来ないかと考えた時に
ツイッターで「健康をつぶやく」という事をやろう、と思いました。
お伝えしている知識は正確で間違いのないように
看護師として実際に学んできたことや
健康の本や雑誌などを参考にしながら
しっかり私自身も納得した上でお伝えしていますので
ご安心いただければと思います。
ひとつのつぶやきで、誰かの健康を救ったり
元気でいるための手助けになれたら…
そんな気持ちでやっていますので
良かったら覗いてみてください(*^^*)
また、耳からも健康をお届けします😊
次回の『中外製薬プレゼンツ坂本梨紗のヘルシー・メルシー!』は
2月7日(日)19時~20時
です😊
ゲストに 堀ちえみさんをお迎えいたします✨
様々な病を乗り越えてきた堀さんに、色々なお話を伺います!
ぜひお聴きください(*^^*)
色んなものを作る日々
ハーブ入り石鹸の材料🌿
最近、色々なものを作っている気がします。
現在放送中の「ルート930 ラジオ デ ディノス」
毎週土曜日 15:44~
『サタデーミュージックバトル 天野ひろゆき ルート930』の中で放送中です(^^)
毎週ステキな商品をご紹介しています!!
ご一緒している天野ひろゆきさんからご著書のレシピ本を頂いて
最近ちょこちょこお料理をしています。
「キャイ~ン天野っちの胃袋を掴む絶品肉おかず100」
素敵なレシピがいっぱいでお料理したい欲が刺激されるんです!
最初に作ったのは【から揚げ】
天野さんのレシピ本を片手に楽しくお料理しています♪
(メイン画像が作ったから揚げです😄)
それから
先日初めて石けんを作りました。
アロマテラピーが最近のマイブームで、
アロマディフューザーやアロマランプで香りを楽しんでいます。
石けんはちょっと応用編でやってみました!
〈用意するもの〉
・石鹸素地150g
・ラベンダーのドライハーブ5g
・ラベンダーの精油 数滴
ドライハーブは少量の熱湯をかけてエキスを抽出します。
それを石鹸素地に数回に分けて入れながら混ぜていきます。
その後精油を加えてさらに混ぜます。
コネコネこねて、耳たぶくらいの固さになったら
クッキーの型を使って形を整えます。
これで4~5日乾燥させればできあがり!
今まさに乾燥させているところです(*^^*)
今週中には出来上がります♪
おうち時間がふえると、
人は何かクリエイティブなことをしたくなるんでしょうか。。
何かを「作る」
自分の手で「生み出す」
という事に意識が向いている気がします。
このブログをお読みのアナタは、
何か作ったりしていますか?
おススメのYouTubeチャンネル
「りさらんチャンネル」!
…と言いたいところなんですが、
全く更新が出来ておらずすみません…(@_@)
せっかく作ったチャンネルなので何とか続けたいと考えてはいるのですが…!
気長にお待ちいただけると幸いですm(__)m
私が最近よく見ているYouTubeが、
「あるごめとりい」
というチャンネルなんですが、ご覧になったことありますか?
世界中の恐ろしい事件や都市伝説などの動画をアップされていて、
これがめちゃくちゃ面白いんです!
動画に出てくるのは「けんちゃん」と「闇病み子」さんのお2人。
元々テレビ局にお勤めだったそうで、
その時の知識や経験も動画づくりに活かされているらしく
とにかくクオリティが高いんです!!!
そのままテレビで放送されていてもおかしくないくらい!
それに、興味や好奇心をそそられる動画ばかりです。
思わずゾッとしてしまうお話がたくさんなのですが、
見続けていると、
「なぜこんな事をしたんだろう」
「この人はどんな事を考えていたんだろう」
と、その事件の裏側に見える人間ドラマや
人の感情の揺れ動きに注目するようになって
勉強になったり考えさせられることもたくさんあるんです。
たぶん、自分の「人に対する飽くなき興味」みたいなものが刺激されるのかなぁ、と思いました。
それに何といっても
けんちゃんと病み子さんがナイスキャラクターで
お2人のやり取りも見ていて楽しいです♪
りさらんチャンネルも頑張らなくては!笑
ツイッターやインスタはちょこちょこ更新しているので
良かったら見てください♪
では、引き続き体調に気を付けてお過ごしくださいね!