POST

2月のゲストは堀ちえみさんでした!
こんにちは(*^^*)
最近、ジャスミンティーにハマっている坂本梨紗です!
ジャスミン茶に含まれるビタミンCやビタミンE、
ミネラルなどが美肌作りに役立つとか…!
絶世の美女・クレオパトラが愛した花とも言われていますよね♪
外出自粛でも気を抜かず、
「目指せクレオパトラ!!!」
という気持ちで頑張りたいと思います!笑
さてさて、先日2月7日に放送がありました♪
「中外製薬プレゼンツ坂本梨紗のヘルシー・メルシー!」
ゲストは、堀ちえみさんでした✨
お聞きいただけましたでしょうか~(^^)?
最近は様々なラジオ番組にもご登場されている堀さん。
2年程前に舌癌を経験され、下の6割以上を切除されたそうです。
そしてようやく舌癌が落ち着いたころに食道がんが発覚。
短期間に2度のがん告知という壮絶な体験について、
そのときの心境などもお話して頂きました。
ところで「舌癌」という病気、皆さんはご存知ですか?
堀さんのお話の中で、
「周りに舌や口腔内のがんの人がいない。
舌のできものが長く治らないと『がんを疑う』、
という事の知識がなかったことから発見が遅れてしまった」
というお言葉がありました。
確かに、内臓系のがんと比べると認知度が低いかもしれません。
・何か気になる事があったら病院に行く
・定期的に検診を受ける
こういった事は、とても大切だと感じます。
最近はコロナの影響で「受診控え」というのが問題になっているようです。
がんや糖尿病など基礎疾患のある方が、
感染予防、あるいは医療現場への負担などを考慮して
必要な受診・検診を控えてしまい、
結果体の状態が格段に悪くなってしまう事があるそうです。
特に基礎疾患のある方は
その病状をしっかりコントロールすることが感染予防にもつながると思います。
ご自身で判断せず、
かかりつけの先生などとしっかり相談していただけたらと思います!
すみません、話が少し逸れてしまいました…。
番組に話を戻します📻️
堀さんのご家族とのエピソードはとても印象的でした。
これまでも様々な病と闘ってきた堀さんは
舌癌の告知を受けた時、
「もう特別な治療はしなくてもいい」と諦めた気持ちを持っていたそうです。
でも娘さんからの
「どんなお母さんでもいいから生きていて欲しい」
という言葉で、病と向き合う決意をされたそうです。
ご家族の言葉に支えられてきた堀さんの『生きる力』は「言葉」。
「一度は言葉を失った自分が、少しでも早く喋れるようになって今度は皆さんに元気になってもらいたい。」
堀さんはとても温かい笑顔でそう話されていて、
私はその言葉に大きなパワーをもらいました。
「人に元気を与えたい」という純粋で優しい想いは、
誰かの力になり、自分を動かすエネルギーにもなると感じました。
堀さんから、言葉の大切さや素晴らしさも改めて学んだ気がします。
来年3月にデビュー40周年を迎える堀さん、
コンサートをすることを目標にボイトレを頑張っていらっしゃるそうです!
きっとコンサートが出来る事をお祈りしています!!!
穏やかで朗らかな堀さんとお話させていただいて
とても優しい気持ちをたくさん頂きました。
堀さん、素敵なお話をありがとうございました!
そしてブログで母にも呼び掛けてくださってありがとうございました✨
次回は3月7日(日)19時~です(*´ω`*)
次はどんな方にお話が聞けるでしょうか♪
どうぞお楽しみに(^^)/